商品詳細
「北海道のやきもの史に名を残した人と窯と作品図録」では昭和20年代から約10年間ほど活動した窯と記されております。
作品を見る限り、秋田県で現存する焼き物の流れを汲むものであろうと推測します。
実際に「登別焼」と銘があるものは少なく、詳しい資料もない為、この地での開窯された理由、空遊の人物像は明確になっておらず、謎が多い北海道の焼き物のひとつです。
経年の細かな汚れや擦り傷はご理解下さいますようお願い致します。
サイズ〜W11.5×H6
価格〜10,000円 →8,000円
ゆうパックサイズ〜60サイズ